BLOGブログ
BLOG

ピンポンデイハッピー渋谷であなたの趣味や特技を発揮しよう!

2018/06/04

高座渋谷にある介護デイサービス、ピンポンデイハッピー渋谷です。このデイサービス施設をご利用されているのは、介護保険で要介護または、要支援認定を受けた介護の必要な人たちです。卓球療法をリハビリとして取り入れていますので、卓球好きの方、卓球に興味がある方が多く通われていますが、それだけの理由だけではありません。ピンポンデイハッピー渋谷では、ご利用者様の得意や技術を活かした過ごし方もご提案しています。

ご自宅が木工所を営んでいる男性Hさん。現在は息子さんに引き継いで、ご自身は仕事としては引退されています。そこで、Hさんに木工技術の先生になって頂き、デイサービス外のベンチを作る事になりました。必要な木材、道具などHさんにお聞きしてまずは、ホームセンターに買い出し。長い角材を切る、のこぎりの使い方など指導してもらいながら、Hさん、スタッフ一緒に木製ベンチ制作がスタートしました。

ご利用ごとに少しづつ作業を進めていきます。道具が足りなくて作業が思うように行かなかった時は、次のご利用日に「木工所から道具借りてきたぞ!」と笑顔でデイサービスに訪れます。

約2カ月後にベンチは完成し、デイサービスの外に設置。デイサービス利用者さまの外気浴に使われたり、施設の前を買い物などで通る地域の人たちも、ちょっと腰を掛けて休憩するベンチとして活躍しています。

ピンポンデイハッピー渋谷は歳を重ねても、介護の必要な状態になっても、特技を活かして私たちスタッフにその技術を教えてくれる先生となったりする、そんなデイサービスです。ピンポンデイハッピー渋谷にはHさんの他にも、編み物の先生、メダカの飼育の先生など得意を発揮して、活き活きとデイサービスで過ごしている方がたくさんいらっしゃいます。

「十人十色のハッピーのお手伝い」が私たちのモットー。

今日は習字の「先生」が元気にご利用されています!