「地域がつながる」介護のハッピー合同会社のデイサービス
大和市に2つのデイサービス事業所を運営する、介護のハッピー合同会社。地域の皆さんと共に、地域に愛される介護施設として人気です。
小田急江ノ島線・鶴間駅西口から3分ほどにデイサービスハッピー鶴間はあります。鶴間駅からおとなりの南林間駅に続く二条通り商店街の中に5年半ほど前にオープンしました。
オープン当初から商店街の皆さんにあたたかく迎えていただき、そのような環境から積極的に地域と交流する活動を行ってまいりました。
地域の方が気軽に介護などの相談ができる「認知症カフェ」の開催、商店街イベントへの参加、近所の保育園児たちとの定期的な交流、地域ボランティアさんも多数訪れます。
そんな地域と密着した活動を評価され、2014年には「第18回大和市まちづくり賞」を大和市長より授かりました。
デイサービスハッピー鶴間のオープンから3年後、大和市福田の住宅街にピンポンデイハッピー渋谷が開所しました。1号店のハッピー鶴間同様、定員10名の小規模デイサービスです。
ピンポンデイハッピー渋谷でも地域との交流が盛んです。毎日のように地域ボランティアさんが訪れ、大活躍を頂いております。これを書いている現在も、マージャンが好きな利用者様の為に3名のボランティアさんが午後から参加してお相手をしています。もちろん、ボランティアさんご自身もマージャンを楽しむために。
介護のハッピー合同会社の2つのデイサービスはいずれも、地域の方が訪れやすい雰囲気があります。両施設とも「大きな窓」が特徴的で、デイサービスの前を通る人に中から手を振ることができるくらい開放的です。
数年前から「地域包括ケアシステム」という考え方がスタートしています。要介護になっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを送ることができるよう、地域で支えあうというものです。介護のハッピー合同会社のデイサービスは、オープン当初から図らずとも「地域がつながる」場所として日々たくさんの方が訪れているのです。