BLOG
ブログ
BLOGブログ
大和市のデイサービスでの写真付きブログをご覧ください
大和市にあるデイサービスによる支援の様子が分かるブログです
大和市で選ばれるデイサービスではホームページにブログを掲載して当所の支援の様子を写真付きでご紹介しており、大変ご好評いただいております。
当所のブログは季節に合わせたレクリエーションの様子や人気の卓球療法の様子をご覧いただけ、ご利用をご検討いただけます。
大和市で評判のデイサービスのブログをご覧いただき、当所の支援をご確認の上どうぞご利用ください。
豊富なレクやお食事をご用意してスタッフ一同心よりご来所をお待ち申し上げております。
-
十人十色の過ごし方をお手伝い
2020/10/071日定員10名の小さなデイサービスハッピー鶴間は、まさに「十人十色」の過ごし方をお手伝いしています。 写真の女性は、最近になって新規に利用を始めました。 ずっと前からやらなくなってしまった「鍵編み」を、デイサービスに来るようになり、再び楽しむようになりました。若いスタッフにも先生役として編み方を教えてくれています。 小さなデイサービスならではの温かな雰囲の気の中で、あなたの時間をお過ごし... -
メニューから選べる昼食。冬季限定メニューを追加したいなぁ
2020/09/24大和市に2施設、鶴間と高座渋谷にある介護のハッピーのデイサービスでは、その日の気分で昼食を約10種類のメニューから選ぶことができます。 「昼食を選べる」というデイサービスはまだまだ少なく、私たちの特徴になっています。 次第に秋も深まってきました。冬季限定のメニューをいくつか用意したいですね!定番メニューではカレーライスや牛丼、醤油ラーメンなどが人気です。 これからの時期おいしい食べ物? ... -
デジタルのメリットを積極的に導入、新たに専門の役職も!
2020/09/23デジタル庁も出来ることですし、介護のハッピーのデイサービスとしても、みなさまにメリットあることであれば、デジタルの導入を進めていこうと思っています。 介護のデジタル、IT化って何か人間味が無くなってしまうような感じがしますが、全てがそういう事ではないと思います。実際、介護事業所の運営にパソコンは不可欠ですし、市や県とのやり取りもインターネットを使っています。 今後は事務作業など裏方での活用だ... -
3歳の最年少ボランティアが、10歳になって戻ってきました!
2020/09/20スタッフのお子さんですが、7年前から小学校に入学するまで、保育園が休みの時などお子さんを連れてデイサービスに出勤していました。 いわゆる「子連れ出勤」ですが、私たち介護のハッピーのスタッフや利用者さまたちは何も抵抗なく受け入れています。 「癒しの大和市最年少ボランティア」 当時3歳だった女の子は今や10歳。大きくなりました! 先日、久しぶりにデイサービスハッピー鶴間に来て少しの時間「癒し... -
楽しい場所には楽しんでいる人がいる。
2020/09/17デイサービスハッピー鶴間のスタッフがソフト紙粘土でタヌキを作っています。その様子を利用者さまが、その手際に感心しながら熱心に見つめている。 私たちのデイサービスでは、時にスタッフから楽しませて頂いてます。 楽しい場所には楽しんでいる人がいる。「楽しませる」のではなく、一緒に楽しい時間を過ごす。 ここに来たら社長、スタッフ、利用者の区別はありません。「十人十色のハッピー」な時間が流れていま...
大和市で人気のデイサービスは、ご利用者様が心から楽しめるレクリエーションやお食事でご支援している施設でございます。
当所はホームページにてブログを公開し、季節に合わせて行うお花見や書道などのレクリエーションの様子をご紹介しております。
また、ブログではカフェスタイルで選べるお食事を楽しまれるご利用者様のご様子もご覧いただけ、当所の雰囲気がお写真にてよくわかるようになっております。
どうぞ当所のブログをご覧いただき、十人十色の支援内容をご確認されてご安心の上、ご利用のご検討に是非お役立てくださいませ。
「ちょっとお出かけ」気分でご利用いただける大和市の当デイサービス施設は、日中活動を通して毎日をハッピーにする工夫が満載でございます。
どうぞ当所をご利用いただき、ご利用者様とご家族様の充実の生活にお役立てください。