BLOG ブログ
BLOGブログ

大和市のデイサービスでの写真付きブログをご覧ください

大和市にあるデイサービスによる支援の様子が分かるブログです

大和市で選ばれるデイサービスではホームページにブログを掲載して当所の支援の様子を写真付きでご紹介しており、大変ご好評いただいております。
当所のブログは季節に合わせたレクリエーションの様子や人気の卓球療法の様子をご覧いただけ、ご利用をご検討いただけます。
大和市で評判のデイサービスのブログをご覧いただき、当所の支援をご確認の上どうぞご利用ください。
豊富なレクやお食事をご用意してスタッフ一同心よりご来所をお待ち申し上げております。

  • 手掘りの「金将」。バラエティ豊かな特技。

    2019/06/08
    最近ピンポンデイハッピー渋谷で利用をスタートした男性。手先が器用で細かい作業がお好きらしく、以前に彫刻刀で手彫りしたという将棋の駒を見せてくれました! 「2時間くらいで出来上がったよ」 と話す男性。施設内のトイレやお風呂場の引き戸に、サインプレートを用意していないので、男性に依頼して「手掘り木製サインプレート」を作成してもらおうかな? そんな話をしている間、外では女性利用者さま2名が、プラ...
  • 最高気温30℃越え!大和市のデイサービスで快適にお過ごしください。

    2019/06/06
    本日も大和市の予想最高気温は30℃。暑い日が多くなってきました。こまめに水分補給、出来ていますか? 私たちデイサービスハッピー鶴間とピンポンデイハッピー渋谷ではスタッフが施設内の温度をこまめにチェックし調整。利用者のみなさまが安全、快適に一日を過ごして頂けるよう努めております。 施設内の温度、湿度の管理のほか、水分補給へのお声掛けも大切です。この数年、夏場の暑さは厳しいものになっています。上手...
  • 水彩絵手紙教室、大人気です。

    2019/06/05
    大和市のデイサービス、介護のハッピーでは定期的に「絵手紙教室」w3おレクリエーション・機能訓練として取り入れています。 講師を務めるのはなんと、利用者女性。利用者さまが先生となって、他の利用者、スタッフに水彩画のコツを教えてくれます。 始めたころは2~3名の参加者でしたが、取り組んでいる様子を見て徐々に興味を持つようになり、現在はほとんどの方が参加するようになりました。 11月には「ハッ...
  • 今年も「ハッピー芸術祭」YAMATO ART100にエントリー

    2019/05/30
    大和市内にて9月からの100日間、アートイベントがたくさん開催される「YAMATO ART100」プロジェクト。僕たちデイサービスハッピー鶴間とピンポンデイハッピー渋谷は、今年も「ハッピー芸術祭」としてエントリーします。 「ハッピー芸術祭」は、利用者さまのアート活動を定休の日曜日にデイサービス内に展示、一般公開するものです。 書道、ペーパークラフト、写真、水彩画など、日頃デイサービス利用時に取り組んだ作品を...
  • 書道教室。先生をお招きして開催しています。

    2019/05/27
    定期的に書道の先生がボランティアで利用者さま、スタッフに指導してくれています。最近は筆を持つどころか、パソコンで文章を作成することが多くなりましたね。 普段、やらなくなった事を、みんなで楽しく行うことが出来るのもデイサービスの魅力のひとつ。 「昔はよくやったものだけど、最近はねぇ…」 編み物、将棋、お花のお世話、メダカ飼育などなど、デイサービスを利用種るようになって、また始めた人がたくさん...

大和市で人気のデイサービスは、ご利用者様が心から楽しめるレクリエーションやお食事でご支援している施設でございます。
当所はホームページにてブログを公開し、季節に合わせて行うお花見や書道などのレクリエーションの様子をご紹介しております。
また、ブログではカフェスタイルで選べるお食事を楽しまれるご利用者様のご様子もご覧いただけ、当所の雰囲気がお写真にてよくわかるようになっております。
どうぞ当所のブログをご覧いただき、十人十色の支援内容をご確認されてご安心の上、ご利用のご検討に是非お役立てくださいませ。
「ちょっとお出かけ」気分でご利用いただける大和市の当デイサービス施設は、日中活動を通して毎日をハッピーにする工夫が満載でございます。
どうぞ当所をご利用いただき、ご利用者様とご家族様の充実の生活にお役立てください。