BLOG
ブログ
BLOGブログ
大和市のデイサービスでの写真付きブログをご覧ください
大和市にあるデイサービスによる支援の様子が分かるブログです
大和市で選ばれるデイサービスではホームページにブログを掲載して当所の支援の様子を写真付きでご紹介しており、大変ご好評いただいております。
当所のブログは季節に合わせたレクリエーションの様子や人気の卓球療法の様子をご覧いただけ、ご利用をご検討いただけます。
大和市で評判のデイサービスのブログをご覧いただき、当所の支援をご確認の上どうぞご利用ください。
豊富なレクやお食事をご用意してスタッフ一同心よりご来所をお待ち申し上げております。
-
スタッフの持っている資格をご紹介します!
2018/08/21介護のハッピー合同会社は常勤職員、パート職員あわせても10名ほどの小さな会社です。しかし、多彩な職員が働く会社でもあります。今回は職員が保有する資格の代表的なものをご紹介いたします。 ○ケアマネージャー(介護支援専門員):1名 介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプラン(サービス計画書)の作成やサービス事業者との調整を行う。 ○介護福祉士:4名 介護福祉士とは... -
デイサービスに来ると、ヤル気がおきる。
2018/08/20家にいる時は趣味活動やおしゃべり、運動などあまりしない人でも、デイサービスに来ると積極的に過される方が多いです。 以前は行っていた趣味や、新たに興味を持ってチャレンジする「ヤル気」がおきるようです。今日は習字を4人の方が行っています。4人全員が以前から趣味でしていたワケではなく、お一人の方が「久しぶりにデイサービスに来たとき習字をやってみたい」というご要望に応じて始めたのですが、それを見... -
高校生ボランティアが訪れます。大和市デイサービスハッピー鶴間
2018/08/18定期的に地元の高校からボランティアさんが訪れます。今日は男子1名、女子4名の5名が参加しています。 大和市には「大和市民活動センター」という組織があり、デイサービスハッピー鶴間としても介護や福祉に関する相談窓口としてセンターにボランティア団体登録をしています。 今日、来てくれている高校生たちもセンターにボランティア登録しており、デイサービスなど介護福祉に興味がある学生たちがセンタ... -
ハッピー鶴間通信。「認知症サポーターステップアップ講座」を掲載
2018/08/171年前より「デイサービスハッピー鶴間通信」というニュースペーパーを発行し、地域やケアマネジャー、利用者さまとその家族など希望者に配布させていただいております。 8月号は、7月21日(土曜日)にデイサービスハッピー鶴間としては初めて行われた「認知症サポーター・ステップアップ講座」の様子を掲載しています。 「認知症サポーター・ステップアップ講座」とは、認知症の人と家族への応援者である... -
要支援の方もご利用頂けます。大和市介護のハッピーのデイサービス。
2018/08/15介護のハッピー合同会社が大和市内に運営する2ヵ所のデイサービス、デイサービスハッピー鶴間とピンポンデイハッピー渋谷は、「要支援1・要支援2」と認定されている方もご利用可能です。 弊社のデイサービスを利用されている方の多くは「要介護1~要介護5」の認定を受けていますが、「要支援1~要支援2」の方も一緒に介護予防を目的に通っています。 ご相談、ご見学の際は介護のハッピー合同会社のデイサービス...
大和市で人気のデイサービスは、ご利用者様が心から楽しめるレクリエーションやお食事でご支援している施設でございます。
当所はホームページにてブログを公開し、季節に合わせて行うお花見や書道などのレクリエーションの様子をご紹介しております。
また、ブログではカフェスタイルで選べるお食事を楽しまれるご利用者様のご様子もご覧いただけ、当所の雰囲気がお写真にてよくわかるようになっております。
どうぞ当所のブログをご覧いただき、十人十色の支援内容をご確認されてご安心の上、ご利用のご検討に是非お役立てくださいませ。
「ちょっとお出かけ」気分でご利用いただける大和市の当デイサービス施設は、日中活動を通して毎日をハッピーにする工夫が満載でございます。
どうぞ当所をご利用いただき、ご利用者様とご家族様の充実の生活にお役立てください。